カード可ネット接続温泉家族風呂
黒川温泉 歴史の宿 御客屋¥23,650~
創業 300 年【半農半宿】の宿。自家農園で育てた食材、地元生産者から仕入れた食材を使った料理が自慢
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川温泉6546Google マップ
0967-44-0454
美肌湯自慢!大浴場(露天・内湯)・貸切風呂・内湯付き客室有。夕食懐石はお部屋食または囲炉裏プランあり
¥33,000~
2019春再び☆新しい南城苑をご満喫ください!露天風呂付客室も出来ました。源泉掛け流し!温泉顔蒸器も
¥26,400~
黒川温泉に誕生した小さなホテル。天然木の温もりに抱かれた心地よい空間。1日4組オトナ限定の宿。
¥19,950~
黒川唯一の時間によって色が変わる不思議な硫黄泉、露天風呂・内湯・家族湯にてご堪能ください♪
¥14,300~
黒川温泉中心部に位置し、清流田ノ原川のほとりに面した情緒溢れるお料理自慢の純和風旅館。
¥20,900~
昭和の香り漂う純日本旅館。木のぬくもりに満ちた落ち着いた空間で、懐かしい雰囲気が感じられます。
¥8,950~
大きな露天風呂が自慢の宿!看板犬のえんちゃん(レオンベルガー 人見知り)もよろしくおねがいします^^
¥28,600~
0967-44-0454
アクセス
九州道熊本ICより車で90分、大分道日田ICより車で60分、JR阿蘇駅よりバスで50分(車で40分)
駐車場
当旅館玄関前12台有り 徒歩2分の穴湯契約駐車場3台(計15台) 無料 予約不要
チェックイン/アウト
15:00 / 10:00最終チェックイン17:00
カード支払可
VISA,JCB,American Express,Diner's Club,UC,Master Card
インターネット接続
インターネット接続(無線LAN形式)
温泉あり
温泉,天然温泉
家族風呂
家族風呂
空室カレンダー
夕食/朝食付き【肥後赤鶏のセイロ蒸し・馬刺し二点盛】カラダに優しい手仕込み会席和室6畳A
この地に根差し田畑を耕し、山を手入れしながら温泉宿を営む「半農半宿」を創業時より続けており、
自... 続きを読む
この地に根差し田畑を耕し、山を手入れしながら温泉宿を営む「半農半宿」を創業時より続けており、 自家農園で採れる米や野菜、山菜そして、手仕込みの無添加調味料をふんだんに使った会席料理は、決して派手ではありませんが、素材の味を活かした体に優しいお料理です。 メイン料理は、熊本県の銘柄鶏、肥後赤鶏のセイロ蒸し、 さらに、特選馬刺し二点盛(赤身、タテガミ)をご堪能ください。 そのほか、種類豊富な熊本・阿蘇の美味しい食材をご準備しております。 ■お食事■ ご夕食:自家農園や、熊本・阿蘇の野菜や美味なお肉を使った会席料理です。 18:00~にてご案内しております。 当館で使っている野菜は、当館の畑や地元小国郷で育ったもの、そのほか熊本・九州で育ったものにこだわっています。 阿蘇高森の湧水で育てられた虹鱒の刺身や、山女魚の塩焼きもオススメの一品です。 食前酒の梅酒は、当館の畑で採れた梅を使い、スタッフみんなで仕込んだものを使用しています。 お米も、清らかな水で育てた自家製米や契約農家の方のお米を使用しています。 お漬物も当館の手作りで提供しております。 熊本名物「馬刺し」は、新鮮で臭みもなく、低カロリーで鉄分・カルシウムが他の肉に比べて高い、特に女性の方にはお召し上がりいただきたい体に優しい一品です。 ご朝食:阿蘇の大自然の恵みを活かした素朴な郷土料理です。熊本ならではの桜納豆(細目馬刺し+納豆)もぜひご堪能ください。 小国ジャージー牛乳を使った手作りヨーグルトもオススメです。 8:00~にてご案内しております。 ■食事場所■ お食事会場(テーブルとイス)でお召し上がりいただきます。 ■補足事項■ 苦手な食材やアレルギーがございましたらお知らせください。できる限り他の食材に変更いたします。 ■館内■ 当館は木造で、建物が古くエレベーターがございません。 客室は1階と2階ですが、お風呂場とお食事処は1階より下の川沿いの階にあるため、階段のご利用がございます。 ご不便をおかけしますが、何卒ご容赦ください。 閉じる | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4/3(木) × | 4(金) × | 5(土) × | 6(日) × | 7(月) × | 8(火) × | 9(水) × | 10(木) × | 11(金) × | 12(土) × | 13(日) 予 約 ¥23,650 | 14(月) 予 約 ¥23,650 | 15(火) × | 16(水) × |
夕食/朝食付き【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席和室6畳A
この地に根差し田畑を耕し、山を手入れしながら温泉宿を営む「半農半宿」を創業時より続けており、
自... 続きを読む
この地に根差し田畑を耕し、山を手入れしながら温泉宿を営む「半農半宿」を創業時より続けており、 自家農園で採れる米や野菜、山菜そして、手仕込みの無添加調味料をふんだんに使った会席料理は、決して派手ではありませんが、素材の味を活かした体に優しいお料理です。 メイン料理は、熊本阿蘇の広大な草原で育ったくまもとあか牛ロースのセイロ蒸しを、 さらに、特選馬刺し三点盛(赤身、タテガミ、フタエゴ)をご堪能ください。 そのほか、種類豊富な熊本・阿蘇の美味しい食材をご準備しております。 ■お食事■ ご夕食:自家農園や、熊本・阿蘇の野菜や美味なお肉を使った会席料理。種類を豊富にお召し上がりいただく質の高い特選料理です。 18:00~にてご案内しております。 当館で使っている野菜は、当館の畑や地元小国郷で育ったもの、そのほか熊本・九州で育ったものにこだわっています。 阿蘇高森の湧水で育てられた虹鱒の刺身や、山女魚の塩焼きもオススメの一品です。 食前酒の梅酒は、当館の畑で採れた梅を使い、スタッフみんなで仕込んだものを使用しています。 お米も、清らかな水で育てた自家製米や契約農家の方のお米を使用しています。 お漬物も当館の手作りで提供しております。 熊本名物「馬刺し」は、新鮮で臭みもなく、低カロリーで鉄分・カルシウムが他の肉に比べて高い、特に女性の方にはお召し上がりいただきたい体に優しい一品です。 ご朝食:阿蘇の大自然の恵みを活かした素朴な郷土料理です。熊本ならではの桜納豆(細目馬刺し+納豆)もぜひご堪能ください。 小国ジャージー牛乳を使った手作りヨーグルトもオススメです。 8:00~にてご案内しております。 ■食事場所■ お食事会場(テーブルとイス)でお召し上がりいただきます。 ■補足事項■ 苦手な食材やアレルギーがございましたらお知らせください。できる限り他の食材に変更いたします。 ■館内■ 当館は木造で、建物が古くエレベーターがございません。 客室は1階と2階ですが、お風呂場とお食事処は1階より下の川沿いの階にあるため、階段のご利用がございます。 ご不便をおかけしますが、何卒ご容赦ください。 閉じる | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4/3(木) × | 4(金) × | 5(土) × | 6(日) × | 7(月) × | 8(火) × | 9(水) × | 10(木) × | 11(金) × | 12(土) × | 13(日) 予 約 ¥25,850 | 14(月) 予 約 ¥25,850 | 15(火) × | 16(水) × |
夕食/朝食付き【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席和室6畳B
この地に根差し田畑を耕し、山を手入れしながら温泉宿を営む「半農半宿」を創業時より続けており、
自... 続きを読む
この地に根差し田畑を耕し、山を手入れしながら温泉宿を営む「半農半宿」を創業時より続けており、 自家農園で採れる米や野菜、山菜そして、手仕込みの無添加調味料をふんだんに使った会席料理は、決して派手ではありませんが、素材の味を活かした体に優しいお料理です。 メイン料理は、熊本阿蘇の広大な草原で育ったくまもとあか牛ロースのセイロ蒸しを、 さらに、特選馬刺し三点盛(赤身、タテガミ、フタエゴ)をご堪能ください。 そのほか、種類豊富な熊本・阿蘇の美味しい食材をご準備しております。 ■お食事■ ご夕食:自家農園や、熊本・阿蘇の野菜や美味なお肉を使った会席料理。種類を豊富にお召し上がりいただく質の高い特選料理です。 18:00~にてご案内しております。 当館で使っている野菜は、当館の畑や地元小国郷で育ったもの、そのほか熊本・九州で育ったものにこだわっています。 阿蘇高森の湧水で育てられた虹鱒の刺身や、山女魚の塩焼きもオススメの一品です。 食前酒の梅酒は、当館の畑で採れた梅を使い、スタッフみんなで仕込んだものを使用しています。 お米も、清らかな水で育てた自家製米や契約農家の方のお米を使用しています。 お漬物も当館の手作りで提供しております。 熊本名物「馬刺し」は、新鮮で臭みもなく、低カロリーで鉄分・カルシウムが他の肉に比べて高い、特に女性の方にはお召し上がりいただきたい体に優しい一品です。 ご朝食:阿蘇の大自然の恵みを活かした素朴な郷土料理です。熊本ならではの桜納豆(細目馬刺し+納豆)もぜひご堪能ください。 小国ジャージー牛乳を使った手作りヨーグルトもオススメです。 8:00~にてご案内しております。 ■食事場所■ お食事会場(テーブルとイス)でお召し上がりいただきます。 ■補足事項■ 苦手な食材やアレルギーがございましたらお知らせください。できる限り他の食材に変更いたします。 ■館内■ 当館は木造で、建物が古くエレベーターがございません。 客室は1階と2階ですが、お風呂場とお食事処は1階より下の川沿いの階にあるため、階段のご利用がございます。 ご不便をおかけしますが、何卒ご容赦ください。 閉じる | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4/3(木) × | 4(金) × | 5(土) × | 6(日) 予 約 ¥25,850 | 7(月) × | 8(火) × | 9(水) × | 10(木) × | 11(金) × | 12(土) × | 13(日) × | 14(月) × | 15(火) × | 16(水) × |
夕食/朝食付き【メインは天草大王と肥後赤鶏の美食鍋】黒川の極を楽しむ手仕込み会席和室6畳A
この地に根差し田畑を耕し、山を手入れしながら温泉宿を営む「半農半宿」を創業時より続けており、
自... 続きを読む
この地に根差し田畑を耕し、山を手入れしながら温泉宿を営む「半農半宿」を創業時より続けており、 自家農園で採れる米や野菜、山菜そして、手仕込みの無添加調味料をふんだんに使った会席料理は、決して派手ではありませんが、素材の味を活かした体に優しいお料理です。 メイン料理は、熊本を代表するブランド地鶏「天草大王」と肉質柔らかく旨味たっぷりの「肥後の赤鶏」の贅沢な食べ比べの美食鍋です。 特選馬刺し二点盛もお楽しみください。 そのほか、種類豊富な熊本・阿蘇の美味しい食材をご準備しております。 【料理長より】 美食鍋は水炊き風ではなく、鶏肉そのものの旨味を感じていただくためにあえて鰹出汁にしております。鍋の〆には当館の田んぼで育ったお米と平飼い農園おぐにん卵の雑炊をご堪能ください。 ■お食事■ ご夕食:自家農園や、熊本・阿蘇の野菜や美味なお肉を使った会席料理。種類を豊富にお召し上がりいただく質の高い特選料理です。 18:00~にてご案内しております。 当館で使っている野菜は、当館の畑や地元で育ったもの、そのほか熊本・九州で育ったものにこだわっています。 阿蘇高森の湧水で育てられた虹鱒の刺身もオススメの一品です。 食前酒の梅酒は、当館の畑で採れた梅を、スタッフみんなで仕込んだものを使用しています。 お米も、清らかな水で育てた自家製米や契約農家の方のお米を使用し、お漬物も手作りで提供しております。 熊本名物「馬刺し」は、新鮮で臭みもなく、鉄分・カルシウムが他の肉に比べて高い、低カロリーで体に優しい一品です。 ご朝食:阿蘇の大自然の恵みを活かした素朴な郷土料理です。熊本ならではの桜納豆(細目馬刺しと納豆)もぜひご堪能ください。 小国ジャージー牛乳を使った手作りヨーグルトもオススメです。 8:00~にてご案内しております。 ■食事場所■ お食事会場(テーブルとイス)でご用意します。 ■補足事項■ 苦手な食材やアレルギーがございましたらお知らせください。できる限り他の食材に変更いたします。 ■館内■ 当館は木造で、建物が古くエレベーターがございません。 客室は1階と2階ですが、お風呂場とお食事処は1階より下の川沿いの階にあるため、階段のご利用がございます。 ご不便をおかけしますが、何卒ご容赦ください。 閉じる | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4/3(木) × | 4(金) × | 5(土) × | 6(日) × | 7(月) × | 8(火) × | 9(水) × | 10(木) × | 11(金) × | 12(土) × | 13(日) 予 約 ¥25,850 | 14(月) 予 約 ¥25,850 | 15(火) × | 16(水) × |
夕食/朝食付き【メインは天草大王と肥後赤鶏の美食鍋】黒川の極を楽しむ手仕込み会席和室6畳B
この地に根差し田畑を耕し、山を手入れしながら温泉宿を営む「半農半宿」を創業時より続けており、
自... 続きを読む
この地に根差し田畑を耕し、山を手入れしながら温泉宿を営む「半農半宿」を創業時より続けており、 自家農園で採れる米や野菜、山菜そして、手仕込みの無添加調味料をふんだんに使った会席料理は、決して派手ではありませんが、素材の味を活かした体に優しいお料理です。 メイン料理は、熊本を代表するブランド地鶏「天草大王」と肉質柔らかく旨味たっぷりの「肥後の赤鶏」の贅沢な食べ比べの美食鍋です。 特選馬刺し二点盛もお楽しみください。 そのほか、種類豊富な熊本・阿蘇の美味しい食材をご準備しております。 【料理長より】 美食鍋は水炊き風ではなく、鶏肉そのものの旨味を感じていただくためにあえて鰹出汁にしております。鍋の〆には当館の田んぼで育ったお米と平飼い農園おぐにん卵の雑炊をご堪能ください。 ■お食事■ ご夕食:自家農園や、熊本・阿蘇の野菜や美味なお肉を使った会席料理。種類を豊富にお召し上がりいただく質の高い特選料理です。 18:00~にてご案内しております。 当館で使っている野菜は、当館の畑や地元で育ったもの、そのほか熊本・九州で育ったものにこだわっています。 阿蘇高森の湧水で育てられた虹鱒の刺身もオススメの一品です。 食前酒の梅酒は、当館の畑で採れた梅を、スタッフみんなで仕込んだものを使用しています。 お米も、清らかな水で育てた自家製米や契約農家の方のお米を使用し、お漬物も手作りで提供しております。 熊本名物「馬刺し」は、新鮮で臭みもなく、鉄分・カルシウムが他の肉に比べて高い、低カロリーで体に優しい一品です。 ご朝食:阿蘇の大自然の恵みを活かした素朴な郷土料理です。熊本ならではの桜納豆(細目馬刺しと納豆)もぜひご堪能ください。 小国ジャージー牛乳を使った手作りヨーグルトもオススメです。 8:00~にてご案内しております。 ■食事場所■ お食事会場(テーブルとイス)でご用意します。 ■補足事項■ 苦手な食材やアレルギーがございましたらお知らせください。できる限り他の食材に変更いたします。 ■館内■ 当館は木造で、建物が古くエレベーターがございません。 客室は1階と2階ですが、お風呂場とお食事処は1階より下の川沿いの階にあるため、階段のご利用がございます。 ご不便をおかけしますが、何卒ご容赦ください。 閉じる | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4/3(木) × | 4(金) × | 5(土) × | 6(日) 予 約 ¥25,850 | 7(月) × | 8(火) × | 9(水) × | 10(木) × | 11(金) × | 12(土) × | 13(日) × | 14(月) × | 15(火) × | 16(水) × |
二週間より先の空室情報はこちらをご覧ください
注意事項
チェックインが17時を過ぎる場合は必ずご連絡下さい。 通常夕食は18:00~ご案内させていただきます。苦... 続きを読む
キャンセルについて
キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100% 当日 ... 続きを読む
この近くの宿
黒川温泉 旅館 わかば(約109m)

¥33,000~
カード可温泉家族風呂
空室有り4/4(金), 11(金), 13(日), 15(火)
黒川温泉 南城苑(約116m)

¥26,400~
カード可ネット接続温泉家族風呂
空室有り4/10(木)
inn NOSHIYU(約122m)

¥19,950~
ネット接続温泉家族風呂
空室有り4/10(木), 11(金)
黒川温泉 旅館 美里(約208m)

¥14,300~
ネット接続温泉家族風呂
空室有り4/5(土), 6(日), 10(木), 11(金)
黒川温泉 夢龍胆(約200m)

¥20,900~
ネット接続温泉車椅子
空室有り4/3(木), 4(金), 5(土), 7(月), 9(水), 10(木), 11(金), 13(日), 14(月)
黒川温泉 優彩別館(約270m)

¥8,950~
ネット接続温泉
空室有り4/6(日), 7(月), 8(火), 9(水), 10(木), 11(金), 13(日), 14(月), 16(水)
黒川温泉 やまびこ旅館(約285m)

¥28,600~
カード可ネット接続温泉家族風呂ペット車椅子
空室有り4/6(日), 11(金)ご覧の情報は 2025-04-03 07:39 時点の情報です