カード可ネット接続コインランドリー家族風呂
体験型古民家宿 旅ノ舎¥19,800~
茶畑と富士山を望む場所にある農家民宿。元お茶農家の古民家に泊まって暮らすように過ごす里山の休日を!
静岡県掛川市大野1708Google マップ
0537-54-1464
¥51,852~
¥5,500~
¥9,500~
¥34,800~
¥19,600~
¥5,200~
¥4,900~
¥6,650~
¥32,480~
0537-54-1464
アクセス
掛川駅/金谷駅よりお車にて約15分、静岡空港よりお車にて約20分
駐車場
有り 4台 無料 要予約
チェックイン/アウト
15:00 / 10:00最終チェックイン18:00
カード支払可
VISA,JCB,American Express,Master Card,Discover
インターネット接続
インターネット接続(無線LAN形式)
コインランドリー
セルフコインランドリーコーナー(無料)
家族風呂
家族風呂
空室カレンダー
朝食付き≪お焦げ付きホカホカ釜めし朝ご飯付≫【静岡県産】用宗漁港直送!天然干物で朝からまんぞく朝食付きプラン茶畑が眺められる和室「茶の間」
【ビジネスやライブ鑑賞のお客様におススメ!朝から満腹朝ごはんをご用意!!】
駿河湾近海の魚介類が水... 続きを読む
【ビジネスやライブ鑑賞のお客様におススメ!朝から満腹朝ごはんをご用意!!】 駿河湾近海の魚介類が水揚げされる静岡県内でも有数な用宗漁港。 その港近くでしっかりと天日干しされた天然干物を地元農家さんが作ったお米をホカホカの炊き立て釜ご飯でお茶漬けとして召し上がって頂く静岡ならでは朝食付プラン!! 出張でお疲れになった身体を五右衛門風呂に浸かってたっぷりと癒してください。 チェックアウト後は掛川駅までお送り致します。(約20分) ※年末年始、GW、夏休み、他3連休以上等の場合、原則設定はございません。但し、空き状況などに応じて対応致しますのでご希望の場合はお訊ねくださいませ。 閉じる | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1/21(火) × | 22(水) 予 約 ¥19,800 | 23(木) 予 約 ¥19,800 | 24(金) 予 約 ¥19,800 | 25(土) 予 約 ¥21,800 | 26(日) 予 約 ¥19,800 | 27(月) 予 約 ¥19,800 | 28(火) × | 29(水) × | 30(木) 予 約 ¥19,800 | 31(金) 予 約 ¥19,800 | 2/1(土) 予 約 ¥21,800 | 2(日) × | 3(月) × |
夕食/朝食付き≪古民家宿に泊まる季節の茶の里体験付≫【静岡県産】掛川名物いも汁作りとお茶三昧の休日 夕・朝食付き茶畑が眺められる和室「茶の間」
【古民家宿で暮らすように過ごす田舎体験!】
東海道五十三次25番目の宿場町 日坂宿にある古民家宿。
... 続きを読む
【古民家宿で暮らすように過ごす田舎体験!】 東海道五十三次25番目の宿場町 日坂宿にある古民家宿。 世界農業遺産 茶草場農法の茶畑が広がり、江戸時代の宿場町の面影を残す日坂宿。古き良き時代の日本の原風景と暮らしを、リノベーションした快適空間でごゆっくりとお過ごしいただきます。 お食事(夕食)は掛川名物いも汁を家主と一緒にすり鉢で下ろす体験もお楽しみ頂きます。また、お料理は女将お手製の季節料理か、地元お料理屋さんによる仕出し料理か、どちらかお選びいただけます。どちらも地域の新鮮野菜をたっぷり使った里山料理をお楽しみ頂けます。 また、季節と共に暮らす田舎ならではの体験もお楽しみを! 茶摘み体験や茶畑さんぽなど茶の里ならではの体験の他、春はタケノコ掘りや山菜摘みなど、初夏の夜はホタル観賞、暑い夏は涼しい滝でシャワークライム、秋には栗拾いや柿採り、冬はほっこり火鉢にあたってお餅を焼いたり、焚火をしたり等々、日常の喧騒から解き放たれてゆったりと時が流れる田舎暮らしをお楽しみください。(1泊につき1体験付) ご希望のお客様は掛川又は金谷駅までの送迎を承ります。(約15~20分) 大井川鉄道SLきかんしゃトーマスにご乗車のお客様にも近くて便利です。 閉じる | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1/21(火) × | 22(水) 予 約 ¥19,900 | 23(木) 予 約 ¥19,900 | 24(金) 予 約 ¥19,900 | 25(土) 予 約 ¥24,800 | 26(日) 予 約 ¥19,900 | 27(月) 予 約 ¥19,900 | 28(火) × | 29(水) × | 30(木) 予 約 ¥19,900 | 31(金) 予 約 ¥19,900 | 2/1(土) 予 約 ¥24,800 | 2(日) × | 3(月) × |
夕食/朝食付き【冬季限定】ほっこり♪冬の里山暮らしをプチ体験!/緑茶でホッと休息!古民家の休日 2食/里山体験付茶畑が眺められる和室「茶の間」
【ほっこり♪冬の里山暮らしをプチ体験!!】
世界農業遺産 茶草場農法で緑茶生産が盛んな国内でも屈指... 続きを読む
【ほっこり♪冬の里山暮らしをプチ体験!!】 世界農業遺産 茶草場農法で緑茶生産が盛んな国内でも屈指のお茶どころ 静岡県掛川市北東部の里山でココロもカラダもリフレッシュ!! 冬でもめったに雪が降ることが無く、また全国でも有数な日照時間の長い、穏やかな冬を茶文字の山「粟ヶ岳」の麓に広がる茶畑でのんびりと過ごしませんか? 当プランでは茶畑さんぽの他、東海道宿場町歩き、焼き芋作りなどこの時期ならでは、静岡ならではの里山体験を一つお楽しみ頂けます! 1.1日1組限定!お客様だけでのんびり田舎時間を満喫!! 2.選べる茶の里体験 下記5つのうちおひとつお選びください。 ①茶畑さんぽ ②東海道五十三次 日坂宿ぶらっと散策 ③火鉢で遠州名物”はたき餅”の焼き餅体験 ④裏庭で焼き芋作り体験 ⑤茶葉を使ってお茶団子づくり体験 ※ご予約後、当館からの確認の際、ご希望プランをご指定ください。ご宿泊時にご精算お願いします。 また各プランの実施日時はご滞在中の中でご予約の際にご相談のうえ決めて頂きます。(所要:約60分) 3.夕食は季節の食材をふんだんに使った温まる薬膳鍋料理か、地元で人気の仕出し屋さんの里山料理をお選びいただけます。(お申込み時) 4.本プランでは2階のお客様専用フロアーを貸切でご利用頂けます。ご宿泊のお部屋は3名様までは和室をご利用、4名様以上6名様までの場合は、和室と洋室、2部屋ご利用頂きます。 新幹線等公共機関でお越しのお客様は掛川駅、金谷駅等最寄りの駅まで送り迎えも致します。(事前にお申込みください) ※なおご提供予定のサービスメニューについては、食材の確保や都合により別メニューに変更となる場合もございます。予めご了承くださいませ。 閉じる | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1/21(火) × | 22(水) × | 23(木) 予 約 ¥21,800 | 24(金) 予 約 ¥21,800 | 25(土) 予 約 ¥24,800 | 26(日) 予 約 ¥21,800 | 27(月) 予 約 ¥21,800 | 28(火) × | 29(水) × | 30(木) 予 約 ¥21,800 | 31(金) 予 約 ¥21,800 | 2/1(土) 予 約 ¥24,800 | 2(日) × | 3(月) × |
夕食/朝食付き【2つの宿場町 掛川宿&日坂宿をW満喫!】宿場町文化を体感!タイムトリップの旅 夕・朝食付き茶畑が眺められる和室「茶の間」
【東海道五十三次25、26番目の宿場町 日坂宿・掛川宿を満喫!】
江戸時代2つの宿場町を有した掛川市... 続きを読む
【東海道五十三次25、26番目の宿場町 日坂宿・掛川宿を満喫!】 江戸時代2つの宿場町を有した掛川市。 今もその名残を復元天守閣 掛川城で楽しむことができるが、この2つの宿場町には当時の職人技を受け継ぎ、今もその歴史と先人たちの英知を名人たちによって体感し、また味わうことができる。 当プランでは歴史の町 掛川ならではの歴史と伝統を満喫!! ①日本三大古代織物の一つ 葛布 江戸時代、武士や公家が着衣する衣装の生産地として有名と掛川の葛湯。今は僅か2軒だけが貴重な葛布店で機織機を使って葛糸から葛布を織る貴重な体験を! ②葛の里 掛川ならではの伝統の味 葛湯 江戸、明治より受け継ぐ伝統の製法による葛湯を製造する工場兼店舗を訪ね、葛湯について女将よりお話を伺いながら美味しく作ってくれた葛湯をお召し上がり! ③元旅籠 日坂宿「川坂屋」 上級武士が宿泊した脇本陣の役割をしていた元旅籠を地元ガイドによりご案内。上段の間には葛布をふんだんに使った客間も! ④江戸時代から続く茶屋「扇屋」 東海道三大難所として往時は大変な苦労をして超えた中山峠に位置する茶屋で伝統の子育て飴で一服! 宿での夕食は掛川名物いも汁を家主と一緒にすり鉢で下ろす体験もお楽しみ頂きます。また、お料理は地元日坂宿で人気のお魚屋さん兼割烹仕出し屋「魚美津」さんが季節の食材を使った重箱弁当をお召し上がりください。 今日一日の疲れは五右衛門風呂に湯ったりと浸かってお寛ぎを! 翌朝の朝食も日坂宿で人気のパン屋「岡パン」さんのパンをご用意! 日常の喧騒から解き放たれてゆったりと時が流れる歴史街道をどうぞお楽しみください。 ※年末年始など各施設が休業の場合は原則中止となります。 ご相談のうえ代案でご了承頂けた場合のみご予約をお承ります。 閉じる | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1/21(火) × | 22(水) 予 約 ¥24,800 | 23(木) × | 24(金) × | 25(土) × | 26(日) × | 27(月) × | 28(火) × | 29(水) × | 30(木) × | 31(金) × | 2/1(土) × | 2(日) × | 3(月) × |
二週間より先の空室情報はこちらをご覧ください
注意事項
チェックインが予定時間を過ぎる場合は必ずご連絡ください。門限は23:00です。昔ながらの古民家なので、... 続きを読む
キャンセルについて
キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100% 当日 ... 続きを読む
この近くの宿
里山の植物や生き物たちを共存する世界農業遺産 茶草場農法による茶畑が広大に広がる日本一の茶産地
¥34,568~
¥34,568~
ネット接続
空室有り1/23(木), 24(金), 25(土), 26(日), 27(月), 30(木), 31(金), 2/1(土)
緑庵 ^(約3.3km)
¥51,852~
ネット接続
空室有り1/22(水), 23(木), 24(金), 26(日), 27(月), 28(火), 29(水), 30(木), 31(金), 2/1(土), 2(日), 3(月)
ビジネスホテル たちばな(約5.4km)
荷物のお預かりサービス有り!JR菊川駅より徒歩4分、観光・イベントの拠点に!駐車場無料(25台)¥5,500~
カード可ネット接続コインランドリー車椅子
空室有り1/21(火), 22(水), 23(木), 24(金), 25(土), 26(日), 27(月), 28(火), 29(水), 30(木), 31(金), 2/1(土), 2(日), 3(月)
つま恋リゾート 彩の郷(約5.4km)
140万平米の広大なリゾートホテル。多彩なアクティビティと天然温泉をお楽しみいただけます。¥9,500~
カード可ネット接続コインランドリー温泉車椅子
空室有り1/21(火), 22(水), 23(木), 24(金), 25(土), 26(日), 27(月), 28(火), 30(木), 31(金), 2/1(土), 2(日), 3(月)
ゲストハウス 輝茶楽 -KiSARA- ^(約5km)
¥34,800~
ネット接続
空室有り1/21(火), 22(水), 23(木), 24(金), 26(日), 27(月), 28(火), 29(水), 30(木), 31(金), 2/1(土), 2(日)
Beverly glamping(約6km)
東名掛川ICから車で約5分。トレーラー宿泊はもちろん、カークラブやバイククラブのミーティングなどにも¥19,600~
カード可ネット接続
空室有り1/24(金), 25(土), 27(月), 28(火), 31(金), 2/1(土), 2(日), 3(月)
くれたけイン菊川インター(約6.7km)
地域ナンバーワン自慢の無料朝食バイキング♪男女別浴室・露天風呂でゆったり!¥5,200~
カード可ネット接続コインランドリー車椅子
空室有り1/21(火), 22(水), 23(木), 24(金), 25(土), 26(日), 27(月), 28(火), 29(水), 30(木), 31(金), 2/1(土), 2(日), 3(月)
ホテル玄 菊川(約6.9km)
朝食バイキング・平面駐車場・ランドリー(洗剤も無料)・マンガコーナーなどの無料サービス充実!¥4,900~
カード可ネット接続コインランドリー車椅子
空室有り1/21(火), 22(水), 23(木), 24(金), 25(土), 26(日), 27(月), 28(火), 29(水), 30(木), 31(金), 2/1(土), 2(日), 3(月)
ホテルルートイン菊川インター(約7.1km)
大自然に囲まれたホテルでゆったりとした時間をお過ごし下さいませ。大浴場も完備しております。¥6,650~
カード可ネット接続コインランドリー温泉車椅子
空室有り1/21(火), 22(水), 23(木), 24(金), 25(土), 26(日), 27(月), 28(火), 29(水), 30(木), 31(金), 2/2(日), 3(月)
トモエ宿 ^(約6km)
東海道の宿場町、金谷に位置するこちらの宿泊先の近くには、家族で訪れたい場所がすべてそろいます。¥32,480~
ネット接続
空室有り1/23(木), 24(金), 25(土), 26(日), 27(月), 28(火), 29(水), 30(木), 31(金), 2/1(土), 2(日), 3(月)ご覧の情報は 2025-01-21 05:31 時点の情報です