カード可温泉家族風呂車椅子
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉-¥26,103~
約千年前から源泉のやさしい湯が湧き出てくる全国でも希少な「源泉湧き流し」の湯をお楽しみ下さい
青森県十和田市奥瀬蔦野湯1Google マップ
0176-74-2311
奥入瀬渓流へは徒歩で!八甲田、十和田湖へはお車で30分圏内、観光拠点として最適の宿です
¥5,720~
総ヒバ造りの和風温泉旅館。会席風和食料理とオリジナル料理、温かいサービスの小さな宿。
¥10,150~
十和田湖・奥入瀬渓流・八甲田観光の中心に位置。天然温泉掛け流しの湯でおもてなし致します。
¥8,250~
【部屋数制限、夕食時間の分散をしております】 奥入瀬に灯る小さなお宿。
¥8,500~
八甲田山中にある開湯400年の歴史を誇る温泉で、日本三秘湯としても知られる。足下自噴の源泉かけ流し泉
¥16,560~
広さ160畳の大浴場「ひば千人風呂」にぜひ一度お入り下さい。昔ながらの混浴を守っています。
¥13,750~
源泉かけ流し温泉を八甲田の自然と共に楽しむ北欧風マウンテンリゾート。地元青森の旬の味覚をご用意。
¥13,673~
トレッキング、紅葉狩り、スキー!八甲田の大自然を満喫♪
¥9,900~
青森ヒバの香る宿。十和田湖畔で温泉と地元の味覚を楽しむ…
¥7,000~
0176-74-2311
アクセス
七戸十和田駅よりお車にて1時間/青森駅よりお車にて1時間20分
駐車場
有り 50台 無料 予約不要
チェックイン/アウト
15:00 / 10:00最終チェックイン22:00
カード支払可
VISA,JCB,American Express,Diner's Club,UC,DC,Master Card
温泉あり
天然温泉
家族風呂
家族風呂
車椅子利用
車椅子可,貸出用車椅子
空室カレンダー
| 夕食/朝食付き【スタンダード】足元から湧き続ける千年の秘湯「源泉湧き流し 蔦温泉」と青森の旬食材を満喫(2食付)【本館2階】和室6畳「鄙び(ひなび)」<トイレ・洗面共用>
- 歴史ある「千年の秘湯」に浸かる
蔦温泉旅館では千年もの間、多くの人々に愛された
極上の源泉湧... 続きを読む
- 歴史ある「千年の秘湯」に浸かる 蔦温泉旅館では千年もの間、多くの人々に愛された 極上の源泉湧き流しの秘湯をお愉しみいただけます。 お食事は青森の食材を使った創作会席をご用意いたします。 自然に囲まれた空間で心温まる湯宿のひと時をお過ごしくださいませ。 ■温泉■ 「源泉湧き流しの湯」 蔦温泉のお風呂は日本でも大変珍しい“源泉湧き流し”の湯。 源泉の上に浴槽があり、湯船の底板から生の源泉が湧き出ております。 【久安の湯】(男女入替制) 「平安時代に開湯された “源泉が足元から湧き出る” 秘湯」 平成2年に改築し、現在に至っております。 昔は旅館棟専用の混浴風呂だったため浴場はひとつしかありません。 こじんまりとして古びた雰囲気を残した佇まいが好評です。 【泉響の湯】(男女別) 「約千年前に湯治場として愛されてきた風情ある極上のやさしい湯」 平成8年に改築し、現在に至っております。 浴槽から梁(はり)までの高さが最頂部で12m。 その空間に、泉のせせらぎのような響きを奏でる出湯。ちょっと不思議な開放感を味わえます。 ■お食事■ 【ご夕食】18:00~21:00 「四季の移ろいを感じる “旬の会席料理”」 ※食材のアレルギーにつきましては8大アレルギー(卵・エビ・カニ・そば・乳・落花生・小麦・くるみ)のみの対応とさせていただいております。 8大アレルギー以外の食材の変更はいたしかねます。 8大アレルギーをおもちのお客様は予約時、または3日前の午前9時までにお知らせください。 直前のご連絡につきましては対応いたしかねます。 予めご了承ください。 【ご朝食】7:00~9:00 「バンケットスタイルの “やさしい朝食”」 ライブキッチンで提供される出来立ての郷土料理、帆立貝焼き味噌など 地元食材をふんだんに使った健康的な朝食をお楽しみください。 ■ご注意ください■ 「本館“ひなび”」について ※洗面所、トイレは共用となっております ※冷蔵庫もございませんので、予めご了承ください ※大正6年からの木造建築のため、隣の部屋の音や、廊下を歩く音などが聞こえる場合がございます ※蔦温泉本館は大人のお客様のみのご宿泊となっております 閉じる | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11/7(金) × | 8(土) × | 9(日) × | 10(月) × | 11(火) × | 12(水) × | 13(木) × | 14(金) × | 15(土) × | 16(日) × | 17(月) × | 18(火) × | 19(水) × | 20(木) 予 約 ¥26,103 |
| 夕食/朝食付き【スタンダード】足元から湧き続ける千年の秘湯「源泉湧き流し 蔦温泉」と青森の旬食材を満喫(2食付)【本館2階】和室8畳「鄙び(ひなび)」トイレ洗面共用
- 歴史ある「千年の秘湯」に浸かる
蔦温泉旅館では千年もの間、多くの人々に愛された
極上の源泉湧... 続きを読む
- 歴史ある「千年の秘湯」に浸かる 蔦温泉旅館では千年もの間、多くの人々に愛された 極上の源泉湧き流しの秘湯をお愉しみいただけます。 お食事は青森の食材を使った創作会席をご用意いたします。 自然に囲まれた空間で心温まる湯宿のひと時をお過ごしくださいませ。 ■温泉■ 「源泉湧き流しの湯」 蔦温泉のお風呂は日本でも大変珍しい“源泉湧き流し”の湯。 源泉の上に浴槽があり、湯船の底板から生の源泉が湧き出ております。 【久安の湯】(男女入替制) 「平安時代に開湯された “源泉が足元から湧き出る” 秘湯」 平成2年に改築し、現在に至っております。 昔は旅館棟専用の混浴風呂だったため浴場はひとつしかありません。 こじんまりとして古びた雰囲気を残した佇まいが好評です。 【泉響の湯】(男女別) 「約千年前に湯治場として愛されてきた風情ある極上のやさしい湯」 平成8年に改築し、現在に至っております。 浴槽から梁(はり)までの高さが最頂部で12m。 その空間に、泉のせせらぎのような響きを奏でる出湯。ちょっと不思議な開放感を味わえます。 ■お食事■ 【ご夕食】18:00~21:00 「四季の移ろいを感じる “旬の会席料理”」 ※食材のアレルギーにつきましては8大アレルギー(卵・エビ・カニ・そば・乳・落花生・小麦・くるみ)のみの対応とさせていただいております。 8大アレルギー以外の食材の変更はいたしかねます。 8大アレルギーをおもちのお客様は予約時、または3日前の午前9時までにお知らせください。 直前のご連絡につきましては対応いたしかねます。 予めご了承ください。 【ご朝食】7:00~9:00 「バンケットスタイルの “やさしい朝食”」 ライブキッチンで提供される出来立ての郷土料理、帆立貝焼き味噌など 地元食材をふんだんに使った健康的な朝食をお楽しみください。 ■ご注意ください■ 「本館“ひなび”」について ※洗面所、トイレは共用となっております ※冷蔵庫もございませんので、予めご了承ください ※大正6年からの木造建築のため、隣の部屋の音や、廊下を歩く音などが聞こえる場合がございます ※蔦温泉本館は大人のお客様のみのご宿泊となっております 閉じる | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11/7(金) × | 8(土) × | 9(日) × | 10(月) × | 11(火) × | 12(水) × | 13(木) × | 14(金) × | 15(土) × | 16(日) × | 17(月) × | 18(火) × | 19(水) 予 約 ¥29,832 | 20(木) × |
| 夕食/朝食付き【スタンダード】足元から湧き続ける千年の秘湯「源泉湧き流し 蔦温泉」と青森の旬食材を満喫(2食付)【本館2階】和室8+3畳「鄙び(ひなび)」トイレ洗面共用
- 歴史ある「千年の秘湯」に浸かる
蔦温泉旅館では千年もの間、多くの人々に愛された
極上の源泉湧... 続きを読む
- 歴史ある「千年の秘湯」に浸かる 蔦温泉旅館では千年もの間、多くの人々に愛された 極上の源泉湧き流しの秘湯をお愉しみいただけます。 お食事は青森の食材を使った創作会席をご用意いたします。 自然に囲まれた空間で心温まる湯宿のひと時をお過ごしくださいませ。 ■温泉■ 「源泉湧き流しの湯」 蔦温泉のお風呂は日本でも大変珍しい“源泉湧き流し”の湯。 源泉の上に浴槽があり、湯船の底板から生の源泉が湧き出ております。 【久安の湯】(男女入替制) 「平安時代に開湯された “源泉が足元から湧き出る” 秘湯」 平成2年に改築し、現在に至っております。 昔は旅館棟専用の混浴風呂だったため浴場はひとつしかありません。 こじんまりとして古びた雰囲気を残した佇まいが好評です。 【泉響の湯】(男女別) 「約千年前に湯治場として愛されてきた風情ある極上のやさしい湯」 平成8年に改築し、現在に至っております。 浴槽から梁(はり)までの高さが最頂部で12m。 その空間に、泉のせせらぎのような響きを奏でる出湯。ちょっと不思議な開放感を味わえます。 ■お食事■ 【ご夕食】18:00~21:00 「四季の移ろいを感じる “旬の会席料理”」 ※食材のアレルギーにつきましては8大アレルギー(卵・エビ・カニ・そば・乳・落花生・小麦・くるみ)のみの対応とさせていただいております。 8大アレルギー以外の食材の変更はいたしかねます。 8大アレルギーをおもちのお客様は予約時、または3日前の午前9時までにお知らせください。 直前のご連絡につきましては対応いたしかねます。 予めご了承ください。 【ご朝食】7:00~9:00 「バンケットスタイルの “やさしい朝食”」 ライブキッチンで提供される出来立ての郷土料理、帆立貝焼き味噌など 地元食材をふんだんに使った健康的な朝食をお楽しみください。 ■ご注意ください■ 「本館“ひなび”」について ※洗面所、トイレは共用となっております ※冷蔵庫もございませんので、予めご了承ください ※大正6年からの木造建築のため、隣の部屋の音や、廊下を歩く音などが聞こえる場合がございます ※蔦温泉本館は大人のお客様のみのご宿泊となっております 閉じる | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11/7(金) × | 8(土) × | 9(日) × | 10(月) × | 11(火) × | 12(水) × | 13(木) × | 14(金) × | 15(土) × | 16(日) 予 約 ¥31,075 | 17(月) × | 18(火) × | 19(水) × | 20(木) × |
二週間より先の空室情報はこちらをご覧ください
注意事項
・チェックインが予定時間を過ぎる場合、必ずご連絡下さい。・門限は22時となっております。・別途、入... 続きを読む
キャンセルについて
キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100% 当日 ... 続きを読む
この近くの宿
奥入瀬ゲストハウス 桂 月(約3.5km)
奥入瀬渓流へは徒歩で!八甲田、十和田湖へはお車で30分圏内、観光拠点として最適の宿です¥5,720~
カード可ネット接続家族風呂
空室有り11/8(土), 9(日), 18(火)
奥入瀬渓流温泉 野の花 焼山荘(約4km)
総ヒバ造りの和風温泉旅館。会席風和食料理とオリジナル料理、温かいサービスの小さな宿。¥10,150~
カード可ネット接続コインランドリー温泉車椅子
空室有り11/11(火), 12(水), 13(木), 14(金), 15(土), 18(火), 19(水), 20(木)
奥入瀬渓流温泉 奥入瀬グリーンホテル(約4km)
十和田湖・奥入瀬渓流・八甲田観光の中心に位置。天然温泉掛け流しの湯でおもてなし致します。¥8,250~
カード可温泉ペット
空室有り11/11(火)
奥入瀬渓流温泉 灯と楓(約4km)
【部屋数制限、夕食時間の分散をしております】 奥入瀬に灯る小さなお宿。¥8,500~
カード可ネット接続コインランドリー温泉
空室有り11/7(金), 12(水), 13(木), 14(金), 15(土), 19(水), 20(木)
日本三秘湯 谷地温泉(約4.8km)
八甲田山中にある開湯400年の歴史を誇る温泉で、日本三秘湯としても知られる。足下自噴の源泉かけ流し泉¥16,560~
カード可温泉
空室有り11/8(土), 9(日), 10(月), 14(金), 15(土), 16(日), 17(月)
酸ヶ湯温泉旅館(約10.6km)
広さ160畳の大浴場「ひば千人風呂」にぜひ一度お入り下さい。昔ながらの混浴を守っています。¥13,750~
カード可コインランドリー温泉車椅子
空室有り11/8(土), 9(日), 13(木), 14(金), 15(土), 16(日), 17(月), 18(火), 19(水), 20(木)
八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉-HOTEL Jogakura-(約11.9km)
源泉かけ流し温泉を八甲田の自然と共に楽しむ北欧風マウンテンリゾート。地元青森の旬の味覚をご用意。¥13,673~
カード可ネット接続コインランドリー温泉車椅子
空室有り11/8(土), 9(日), 10(月), 11(火), 12(水), 13(木), 14(金), 15(土), 16(日), 17(月), 18(火), 19(水), 20(木)
ベルジャヤ八甲田スキーリゾート(約13.9km)
トレッキング、紅葉狩り、スキー!八甲田の大自然を満喫♪¥9,900~
カード可ネット接続コインランドリー温泉
空室有り11/7(金), 8(土), 9(日), 10(月), 11(火), 12(水), 13(木), 14(金), 15(土), 16(日), 17(月), 18(火), 19(水), 20(木)
十和田湖畔温泉 十和田湖山荘(約19.4km)
青森ヒバの香る宿。十和田湖畔で温泉と地元の味覚を楽しむ…¥7,000~
温泉
空室有り11/9(日), 10(月), 11(火), 12(水), 13(木), 14(金), 15(土), 16(日), 17(月), 18(火), 19(水), 20(木)ご覧の情報は 2025-11-07 02:31 時点の情報です


