カード可ネット接続温泉車椅子
玉造温泉 保性館¥13,800~
開業以来300年以上の歴史をもつ当館- 歳月が築き上げた日本旅館の伝統と、いにしえの温泉ロマンの宿
島根県松江市玉湯町玉造1191-1Google マップ
0852-62-0011
木のぬくもり、人のぬくもり、湯のぬくもりの3つのぬくもりを大切にした、純和風木造3階建ての昭和レトロな湯元旅館です。
¥20,350~
滝を配した殿方露天風呂、竹林の下の女性露天風呂、保性館と無料三湯めぐりも楽しめます。
¥13,200~
★完成150年超★長楽園にしかない「混浴大露天風呂」は家族みんなで、恋人同士で、仲間同士で楽しもう♪
¥29,150~
神湯・玉造温泉を美しい“めのう風呂”で堪能出来る宿
¥13,585~
〇創業140年、美人の湯をたっぷりと楽しむ玉造の湯宿〇
¥25,300~
【純温泉】ひとりでも安心、全室個室の「なつかしい」日本旅館
¥4,400~
出雲大社とのご縁を結び続ける玉造「神の湯」宿〜創業300有余年
¥13,200~
2025年、76室を「畳にベッド」の上質な客室へと改修し、大浴場に「整いスペース」を新設しました!
¥21,300~
<2025年9月館内一部リニューアル>オールインクルーシブとキッズスペースで大人もお子様も大歓迎!
¥11,550~
0852-62-0011
アクセス
山陰道 玉造ICより車で約10分/出雲縁結び空港より車で約30分/JR玉造温泉駅よりタクシーで約10分
駐車場
乗用車100台/ 無料 (先着順)
チェックイン/アウト
15:00 / 10:00最終チェックイン19:00
カード支払可
VISA,JCB,American Express,Diner's Club,UC,DC,NICOS,UFJ Card,Master Card,デビットカード
インターネット接続
インターネット接続(無線LAN形式)
温泉あり
天然温泉
車椅子利用
車椅子可
空室カレンダー
◆温泉を愉しむ♪一人旅にもおすすめ 素泊りプラン≪竹寿閣に宿泊≫【竹寿閣】(鉄筋)和室8畳
時間に縛られない一人旅、夜遅く朝早くのお仕事でも温泉が楽しめます。
自由気ままに出かけよう!
~... 続きを読む
時間に縛られない一人旅、夜遅く朝早くのお仕事でも温泉が楽しめます。 自由気ままに出かけよう! ~ 美肌の湯 玉造 ~ 玉造温泉の泉質は、ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉で、保湿効果が期待できる温泉です。 また、弱アルカリ性のため、角質や皮脂などの汚れを落とすクレンジング効果もあるといわれています。 ●姉妹館 旅亭山の井のお風呂 男性大浴場・露天風呂「観月」/女性大浴場・露天風呂「花月」 ※無料でご利用いただけます。 ●お食事:ついておりません。 ●宿泊旅館で無料貸し出し 〇たまゆら提灯 ぼんぼりの柔らかな灯りとともに、浴衣姿で夜の温泉街を散策 〇和風日傘 昼間の散策には浴衣に似合う和風日傘をどうぞ ●お願い・特記事項 (1)当プランでは小学生以下のご宿泊はお受けしておりません。 (2)ご到着が23時をすぎる場合は必ず当館までご連絡下さい。 (3)表示料金以外に入湯税(中学生以上150円)が別途必要です。 (4)2025年12月1日宿泊から松江市宿泊税が導入され、1人1泊あたり200円が別途必要です。 閉じる | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10/14(火) × | 15(水) 予 約 ¥13,800 | 16(木) 予 約 ¥13,800 | 17(金) × | 18(土) × | 19(日) × | 20(月) × | 21(火) × | 22(水) × | 23(木) × | 24(金) × | 25(土) × | 26(日) × | 27(月) × |
夕食/朝食付き●季節の彩りを楽しむ「姫神会席」プラン【佳松閣】(新館/鉄筋)和室12.5畳
山陰の小魚の姿造りと黒毛和牛の陶板焼きに温かい蒸篭蒸しで〆の会席料理
●夕食のご案内:姫神会席
... 続きを読む
山陰の小魚の姿造りと黒毛和牛の陶板焼きに温かい蒸篭蒸しで〆の会席料理 ●夕食のご案内:姫神会席 彩り豊かに旬菜を盛り込んだ前菜に新鮮なお刺身と姿造り。 繊細な季節の蓋物に蒸し物と料理長の逸品が並びます。 熱々の小鍋は穴子の柳川鍋を出雲蕎麦と共にお楽しみ頂きます。 そして、国産牛肉の陶板焼きに切り蟹酢、松江ならではの鴨南そばと 温かい蒸篭のお寿司など料理長自慢の「姫神会席」をご賞味下さい。 ※仕入れの都合により一部変更となることがございます。 ●朝食のご案内:7:00~9:00 地元食材を盛込んだ20品以上の和洋バイキング ●お食事場所:夕・朝食ともに、レストラン会場となります。 ●美肌の湯 玉造 玉造温泉の泉質は「ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉」。 保湿効果が期待できる温泉です。また、弱アルカリ性のため、 角質や皮脂などの汚れを落とすクレンジング効果もあるといわれています。 ・たまゆら提灯(宿泊旅館で無料貸し出し) ぼんぼりの柔らかな灯りとともに、浴衣姿で夜の温泉街を散策 ・和風日傘(宿泊旅館で無料貸し出し) 昼間の散策には浴衣に似合う和風日傘をどうぞ。 ●おすすめ観光 ・とんぼ玉工房(徒歩約1分) 大人気の縁結びストラップの購入やとんぼ玉作りの体験もできます。 ・清巌寺(徒歩約5分) 美肌の湯、玉造温泉ならでは!お肌に悩む部分と同じ場所におしろいを ぬり祈願する「おしろい地 蔵さま」があります。 ・松江城(車で約20分) 全国で現存する12天守のうち、国宝の一つで唯一の正統天守閣ともいわれ、 桜の名所でもあります。 ・足立美術館庭園 日本画の巨匠、横山大観などの近代日本画や陶芸作品、童画と13000坪にも及ぶ 大日本庭園が融合した美術館です。アメリカの日本庭園専門誌では、 「22年連続日本一」に選ばれています。 ●お願い、特記事項 ・ご到着が18:00をすぎる場合は必ずご連絡下さい。 ・19:30以降は夕食をご用意できないこともあります。 ・表示料金以外に入湯税(中学生以上150円)が別途必要です。 ・2025年12月1日宿泊から松江市宿泊税が導入され、1人1泊あたり200円が別途必要です。 閉じる | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10/14(火) 予 約 ¥28,600 | 15(水) × | 16(木) × | 17(金) × | 18(土) 予 約 ¥39,100 | 19(日) 予 約 ¥34,500 | 20(月) × | 21(火) 予 約 ¥33,400 | 22(水) 予 約 ¥33,400 | 23(木) × | 24(金) × | 25(土) × | 26(日) 予 約 ¥34,500 | 27(月) × |
二週間より先の空室情報はこちらをご覧ください
注意事項
当日ホテルご到着が18時を過ぎる場合は必ずご連絡をお願い致します。また19時半以降となる場合は、ご夕... 続きを読む
キャンセルについて
キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100% 当日 ... 続きを読む
この近くの宿
湯元 玉井館(約54m)

¥20,350~
カード可温泉
空室有り10/16(木), 17(金), 22(水), 23(木), 24(金), 26(日)
玉造温泉 旅亭 山の井(約94m)

¥13,200~
カード可車椅子
空室有り10/14(火), 15(水), 16(木), 17(金), 18(土), 19(日), 20(月), 21(火), 22(水), 23(木), 26(日), 27(月)
玉造温泉 湯之助の宿 長楽園(約88m)

¥29,150~
カード可ネット接続温泉家族風呂車椅子
空室有り10/14(火), 15(水), 16(木), 17(金), 20(月), 22(水), 27(月)
玉造温泉 玉造グランドホテル長生閣(約116m)

¥13,585~
カード可ネット接続温泉車椅子
空室有り10/14(火), 15(水), 16(木), 17(金), 21(火), 22(水), 23(木)
玉造温泉 松乃湯(約167m)

¥25,300~
カード可温泉家族風呂車椅子
空室有り10/14(火), 15(水), 16(木), 17(金), 18(土), 22(水), 23(木), 27(月)
温泉ゲストハウス翠鳩の巣(約346m)

¥4,400~
カード可ネット接続温泉
空室有り10/15(水), 16(木), 17(金), 18(土), 20(月), 21(火), 22(水), 23(木), 26(日), 27(月)
玉造温泉 出雲神々 縁結びの宿 紺家(約507m)

¥13,200~
カード可車椅子
空室有り10/14(火), 15(水), 16(木), 19(日), 20(月), 21(火), 22(水), 23(木), 24(金), 27(月)
玉造温泉 〜曲水の庭〜 ホテル玉泉(約500m)

¥21,300~
カード可ネット接続温泉車椅子
空室有り10/14(火), 16(木), 17(金), 19(日), 26(日), 27(月)
玉造温泉 RYOKAN OQOQ (旧:玉井別館)(約531m)

¥11,550~
カード可ネット接続温泉車椅子
空室有り10/15(水), 16(木), 17(金), 18(土), 19(日), 20(月), 21(火), 22(水), 23(木), 24(金), 25(土), 26(日), 27(月)ご覧の情報は 2025-10-14 06:41 時点の情報です